~社員研修旅行 in 会津若松・裏磐梯【二日目】~
社員研修旅行 2日目編です!!
社員旅行2日目。前日のどんちゃん騒ぎが嘘のようにみな早起きでゆっくり温泉に浸かり朝食タイムです🍚
がっつり米3杯頂きました(笑)
『今昔亭』をあとにし、2日目一発目の目的地は『会津さざえ堂』に向かいました。
到着早々急な階段が出現・・・・朝飯分のカロリーを消費します(笑)
長い階段も終わりメインの建造物の登場です。
こちらのお堂は国指定重要文化財となっています。最大の特徴は建物内部が螺旋形状となっており登りと下りが別々となっている為、一度もすれ違うことなく堂内をめぐる事ができます。
約200年以上前の建物なのにどうやって建てたのだろうと建築屋としては非常に興味があります・・・
『会津さざえ堂』をあとにし、次に向かった先は『五色沼湖沼群』です!
こちらは様々な色の湖が集合しているのですが、今回は一番人気の毘沙門沼を散策しました!
天気も前日が嘘のように快晴で写真が非常に映えます☆彡
散策していると写真右下に注目して下さい!
ボートがあるじゃないですか!!
アクティブ社員の集合体のマルケイはこういった類の物を見つけてしまうと乗りたくてしょうがなくなります(笑)
勿論予定には入っていないので社長の方をチラチラ見ていると・・・・
『お前ら乗るか!』の一言( ゚Д゚) 待ってました!!(笑)
意外と漕ぐのが難しく、Y君に関しては進行方向と逆に進み開始2分で上陸しそうになっていました(笑)(笑)
皆おおはしゃぎでこの日一番の盛り上がりをみせました!
社長ありがとうございます(笑)
ひとしきり遊び昼食タイムです!
近くの『イルレガーロ』というイタリアンにいきました!
早速乾杯!🍻
ここでも飲んで食って消費したカロリーを補充します(笑)
そしてホテルへ向かいます🏩
2日目は『松島大観荘』さんに宿泊しました!
部屋からは海が見え非常に絶景です( ;∀;)
大浴場で汗を流し、宴会へ・・・・
二日目も豪華な懐石料理が並びます!
前日も遅くまで飲みっぱなしだったので今日は一次会解散かと思いきやいらぬ心配です・・・
しっかり二次会(カラオケ)からの三次会(部屋飲み)まで行きました(笑)どんだけ皆頑丈なんだ・・・・
私の中で本日のMVPはIさんです(笑)
二次会以降は一人でボケとツッコミを繰り返し独壇場と化していました・・・・(笑)
流石に三次会まで行くとみんなしっかり出来上がっていてY君と社長のバトルが始まり終始賑やかでした( ;∀;)
疲れ果てたY君は社長の部屋で爆睡・・・・・・
どういう状況・・・・・・・・・・・(笑)
そんなこんなで楽しい2日目も終了!!
はたして三日目までみんな体力がもつのか・・・・・・
三日目に続きます!!
ターゲット: | ![]() ![]() |