SDGs
健康経営
世界メンタルヘルスデーの呼びかけを実施しました
10月10日は「世界メンタルヘルスデー」です。
世界精神保健連盟が1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。
その後、世界保健機関(WHO)も協賛し、正式な国際デー(国際記念日)とされています。
世界精神保健連盟より、2025年世界メンタルヘルスデーのテーマは、
「サービスへのアクセス:災害や緊急事態におけるメンタルヘルス」であることが発表されました。
厚生労働省でも、「世界メンタルヘルスデーJAPAN2025」として、特設サイトの開設やイベントの開催、心の相談窓口の紹介などを行っています。
弊社も世界メンタルヘルスデーに合わせて、以下について全従業員にメール配信しました。
①世界メンタルヘルスデーの今年のテーマについての周知
②こころの病気について理解を深められる情報サイトの案内
③対応方法や窓口の紹介(厚生労働省・名古屋市「こころの絆創膏」
④メンタルヘルスに関するアプリの案内
従業員のストレスや心の健康を支えられるよう、これからも呼びかけを行ってまいります。
ターゲット: | ![]() ![]() |